ログイン
5,500円(税込)以上で送料無料
円(税込)
2,600ポイント還元
▼ 下記商品リストからご希望の商品をお選びください。サイズ
ステンレス物干しのロングセラーといえば、大木製作所の「タワー型室内物干し」! <3段 大>は同シリーズ中で一番大きなサイズ。ご家族が多い方や、ワンピースなどの長物を干したい方におすすめです。
初めて使った方が驚くのが、この立ち上がりのスムーズさ!手を添えるほどの軽い力だけで「スルスル〜ッ」と立ち上がるのは、脚元に仕込んであるスプリングのおかげです。
背の高い物干しなので、ロング丈のワンピースが余裕で掛けられます!
一般的なサイズのバスタオル(幅60cm)なら、端までピシッと伸ばして干せます。
中段の端のしっかりとした太めのバーには、小さめのピンチハンガーなどが掛けられます。
大きめの枕も、このように広々干せます!梅雨や花粉シーズンなど、外に干したくても干せない時期にも助かります。
セーターなら、1段に1枚ずつ、計3枚分を一度に日陰干しできます。
脚元にはキャスター付きで、洗濯物を干した後でも場所を移動できます。片側2ヶ所にストッパーが付いています。
重量はあるものの、たたんだ状態で掴んで持ちやすいので、階段を登ったり移動も苦になりません。 広げた時の大きさに反して、手軽に扱える使い心地にも愛着が湧きます。
たたむと厚みはたった10cm。リビングのソファや寝室のベッドなど、ちょっとした空きスペースに収まります。すぐに使える場所に隠しておいて、いつでも出して使えます。 ※床を傷つけないよう、引き出す時と立ち上げる時は、キャスターのロックを外してください。
フレームを押さえるストッパー付き。ロックをして収納してください。
ステンレスの中でも堅牢でサビに強い「ステンレス18-8」と「ステンレス443CT」を組み合わせ、日本の職人たちの手で丁寧に作られています。 長年のご愛用で修理が必要になった場合は修理にも対応しており、長く安心して使えるのが大木製作所のステンレス物干しです。
1947年創業の大木製作所は、日本屈指のステンレス用品製造メーカーです。ステンレスの高度な加工技術と、物づくりへの真摯な姿勢で、常に新しいものづくりを目指しています。
熟練の職人たちがひとつひとつ丁寧に、検品から梱包まで全ての工程で心を込めて生み出されています。長期に渡って、美しく・清潔・快適・安全に使える商品を目指しています。
重さ:(約)5.5Kg 耐荷重:バランスよく干して全体で約20kg
タワー型物干しは全部で4サイズ。ほかのサイズはこちら
最新情報は各種ソーシャルメディアでも配信中です。